SMのカウンセリングと悩みや相談

SMカウンセリング
  • カウンセリングトップ
  • カウンセリング料
  • カウンセリング項目
  • カウンセリングフォーム
  • お客様からの声
  • お問い合わせ

カウンセラー

  • カウンセラーとはカウンセリングを行う専門のエキスパートです、相談者の悩みや相談事をお聞きし、場合によってはアドバイスを行う業務をしております。
    当サイトのカウンセラーは主に特殊なカテゴリを専門としており、通常のカウンセラーでは対応できない問題を主に扱っております、特殊というのは親兄弟や友人または通常のカウンセラーにすら相談できない悩みです。
    カウンセラーとして特殊嗜好を専門とするのは理由があります、当サイトは主にSMというカテゴリを専門としておりますが、このカテゴリは奥が深く、また経験や統計などの実証データが膨大に必要とされます。
    しかし、通常のカウンセラーは経験もなければ統計や実証データを全く持ち合わせておりません、つまりどのようなカウンセラーもSMの知識を全く持っていないという事です。
    問題となる悩みや相談事は当カウンセラーが過去に数千人から得た情報及び実証データを元にある程度決まったパターンが存在しており、そのパターンにより近いサンプルを問題として認識します。
    例えば一般的な言葉で浮気性もしくは二股、三股という言葉がありますが、SMの世界ではこれを”多頭”と表現します、多頭は主にS側の男女に多く存在し、相談者の最も多い問題の1つです。
    カウンセラーは相談者が悩む内容に対して、過去に相談のあった事例を参照しカウンセリングの方法を様々に変化させ、相談者が一番バランスの良い解決策を見つけ出しやすいようにアドバイスします。
    カウンセラーのアドバイスとはあくまでも参考のレベルとしています、それは相談者が自ら解決策を考える力を身に付けなければその都度カウンセラーを頼ってしまう為です。
    定期的にカウンセリングを受ける場合を除いては、通常1度だけカウンセラーを頼るのが無難でしょう。
    それ以降はご自分の力で問題の解決をしていけるようにアドバイスをするのです。
    過去の事例が必ずしも相談者の問題に対する解決の糸口になるとは限りませんが、一般のカウンセラーよりは遥かに得る情報量は多い為、納得のいく結果を出す事ができます。
    また、専門用語の多い分野でもありますので、一般カウンセラーに専門用語が通じるかどうか?と言えば全く通じない為に用語の説明を相談者がしなくてはなりません。
    しかし、当カウンセリングは専門用語を全て把握しておりますので、どのような相談事でもスムーズに対処する事が可能となっております。
    カウンセラー
  • カウンセラーの主な業務
  • 男女どちらのカウンセラーが良いか

TOPへ

Copyright(c) 2017 SMカウンセリング All Rights Reserved.