カウンセリング
- カウンセリングとは相談者がカウンセラーに本音を出したり、相談をしたりする事の総称を言います。
当サイトでは特殊なケース、特に偏った嗜好を持つ方を専門的に扱ったカウンセリングを行っており、
家族や友達にも相談できない悩みを主に解決する為のお手伝いをさせて頂いております。
カウンセリングが必要な方はご自分で答えを出せずにいる期間が非常に長い方、もしくは精神的に不安定になっている方が対象であり、ご自分の中で既に答えは出ている方についてはカウンセリングを受ける必要性はさほどないと思われますが、ご自分の答えが出せてもそこに迷いが生じていればその方もカウンセリングが必要であると判断する事はございます。
カウンセリングの判断基準はカウンセラー側ではなく、相談者ご本人の意向で行われますので、ご自分が必要だと判断されたらカウンセリングをいつでもお受けいたします。
カウンセリングの内容は非常に幅広いカテゴリとされておりますので、当カウンセラーでも専門外的な相談内容も多々ございますが、カウンセリングの基本は1つです。
カウンセリングの基本とは相談者がカウンセラーに打ち明ける事です、この基本が出来てなければカウンセリング自体が単なるお話しで終わってしまいますので、まずは基本である打ち明ける事を前提に構えてください。
カウンセリングを行う際に必要になる物はご自身の相談内容に関与する書類や予め相談内容を記載した書面を用意する程度です、カウンセラーは法律の専門家ではありませんから法的な相談事はできません。
あなたの心を軽くするのがカウンセリングです、どのような倒錯染みた内容でもカウンセラーは全てをお聞きし、統計や経験からのアドバイスも時にはする事もございますが、仮に問題の解決ができないとしても人に悩みを打ち明ける行為自体があなたの心を軽くします。
まずは第一歩を踏み出してみてください。
カウンセリング - 相談者の悩みはカウンセリングでは解決できない
- 相談者がカウンセリングを受ける理由
- カウンセリングの必要範囲
- 自分を解放する事で悩みが軽減される
- カウンセリングで得られる精神的安定